まずはオランダ。


街中のポストにべたべたとシールが貼られてしまうのはイタリアと一緒。なぜか2つづつ並んでいるが、どちらのポストも郵便番号別に投入口が2つあるまったく同じものだ。

四角い形とオレンジ色が植民地のインドネシアに渡ったことがよくわかる。
キルギスのビシケクではオシュ・マーケット前に郵便局と青いポストを発見。


旧ソ連圏ではポストを郵便局以外の街頭で見かけることはほとんどないように思う。
こちらはインド、ロータン・パスの麓、コクサール村の郵便局。




マスカットのホテル前のポストは普通の形だったが、ここから出した絵葉書の切手もハンジャルの柄。

同じくオマーンだが、ティウィ村の郵便局にあったポストは青ではなく黄色。


どうやら黄色から青へ変更中のようだが、郵便局のゆるーい雰囲気同様、変更のペースもゆるーいようだ。
過去のポスト・コレクションはこちら↓
ふみの日記念 ポスト・コレクション
ポスト・コレクション 2
香港のポスト
ポスト・コレクション 4
ベトナムのポスト
バングラデシュのポスト
キプロスのポスト
ポスト・コレクション 8
モロッコのポスト
ポスト・コレクション 10
タジキスタンのポスト
ポスト・コレクション 12
ポスト・コレクション 13
ポスト・コレクション 14
